電気柵設置。

 2025年5月1日。とてもいいお天気。

 朝から田んぼの電気柵を設置。お隣の田んぼの人が、とてもとても丁寧に教えてくださる。いつもなんとなく目にしている電気柵、設置にこんな手間がかかるとは知らなかった。

 昼すぎに作業が一段落。一段落と思えば、父が入居した施設や入院中の病院から電話。父の入院が長引いていることと、退院日が未定ということですぐに退去するようにとのこと。やっと入居できたと思っていたのに、また振り出し。もう少し待っていただけないのか聞いてみたところ、この業界はこういうシステムの上で成り立っていると理解した。結局お金、商売。世界は愛がないOSで動いている。そして、この5月の連休中に荷物を全て引き上げるようにと言われ、悲しくなった。さようならが決まると、こちらの都合は微塵も考慮されない様子。

 午後、予定より一時間遅れで豊岡のスタジオに入り、3日の北前まつりのリハーサル。田舎のスタジオの嬉しいところは、一時間遅れますと連絡すれば、ただ一時間遅れて開始するというだけで予定通りの2時間枠リハーサルさせていただけた。利用料も2時間分。ありがたい。