2025年8月23日。晴れ。
車に機材一式を詰め込み朝7時出発で福知山のFARMへ向かう。本日は朝来市のケーブルテレビの収録。本日の収録の面々は、タイラキタ・nanairo・JUNCTION LOGOS・ヌーピーズ。演奏シーンの収録はnanairoからということで、朝は本当に声が出ないなぁと少々困ったけれど、細やかなサウンドチェックが続いたおかげで本番は声が普段どおり出た気がした。
撮影時「3、2、1」とカウントが入ってから始める流れになるんだけれど、そのカウントに曲のテンポが若干引っ張られてしまったような記憶が残っているけれど、まぁそれはそれで今日のテンポということで。
午後からは喋りシーンの撮影。nanairoは香住のタイラキタさんと一緒に。前後でも色々とお話をしたけれど、すごくまた会ってゆっくり話したいし、彼の歌をもっと知りたいなぁと思った。そして今回のような縁をつないでくださった、ヌーピーズの平尾さんに感謝感謝。
撮影が終わってから竹野へ戻り、西町の地蔵盆(盆踊り復活)へ直行。西町は父親が高校時代を過ごした場所でもあり、僕にも関係がある場所なのだ。やはり漁師町だからなのか威勢がいい雰囲気。他の地区からも人が集まりよく賑わっていた。
西町の地蔵盆が終わったらすぐ、住んでいる濱須井の地蔵盆へ。ぎりぎり間に合った。みんなで御詠歌をあげる。御詠歌は別の地区で参加したことがあるけれど、ここは少し旋律とリズムが複雑になる。やはり他所とは少し異なることを好む傾向にあるんだろうか。面白い。そして御詠歌というのは、なんだか我が消えていく感覚になっていくのが興味深く気持ちがいい。
長い一日だった。